わたぱぷのビールグラス探訪ブログ
一日の締めくくりはビアグラスを眺めながらうまいビールを嗜む
その他

自分の作業部屋を作る

ブログを書くにあたり、まず自分の作業部屋を作ろうと思います。

ダイニングテーブルで長時間座って作業するとおしりと腰が痛くなるので自分の作業部屋が欲しくなりました^^

空き部屋はあるのですが理由があって使ってませんでした

空き部屋を使ってなかった理由

理由① 無線LANの電波が弱い

理由② いずれ子供部屋になる

理由③ 家具を揃えるのが面倒

②は子供が大きくなるまで使えるし、③は家具を買えばいいだけなのでとりあえず課題①の無線LAN届かない問題を解消したいと思います。

無線LANのエリア拡張

ルーターとルーターをLANケーブルで接続し、片方をAP(アクセスポイント)モードにすることで無線が届くエリアを拡張できます。(【Wi-Fiルータ】RTモードとAPモードの違いがわかりません。 (elecom.co.jp))

家を建てる際にLANケーブルを接続できる空の配管を1階と2階につなげてもらっていたので、そこにLANケーブルを通していきます。

LANケーブルを配管に通す準備

業者に頼めば数万円でやってくれるらしいのですが、お金がもったいないので自分でチャレンジします!

まずプラグの差し込み部にあるカバーを外して配管を確認します。

カバーを外すとこんな感じになってまして、見づらいですが奥のほうに空の配管がありました。そこにLANケーブルを通すのですが、そのまま押し込んでもケーブルは入っていきません

そのためからの配管にまずビニール紐を通して、LANケーブルと接続して引っ張る必要があります。

1階の配管にビニール紐を入れ2階から掃除機で吸い上げたらあっさりビニール紐が吸いあがってきました!

配管にLANケーブルを通す

いざLANケーブルを通すぞ!と意気込んでいましたが下準備にてこずってしまいやり切れませんでした・・・

続きは明日やります!

最後に

家を建てたときにLANケーブルを通す作業をやらなきゃと思いながら2年が過ぎていました・・・

やらなきゃいけないことを先延ばしにする癖があるので改善したいと思う今日この頃^^

ABOUT ME
わたぱぷ
主に大好きなビールやオリジナルグラス、住んでいる会津に関する情報を発信しています。